PCの閉じ方も知らない主婦、ブログやるってよ

パソコン作業の画像 グレーゾーン

パソコン閉じる時って、右上のボタンですか?

こんにちは、さなです。

2024年4月半ばからブログを始めました。

タイトルでお察しかと思いますが、何を隠そうパソコンが大の苦手です・・・。

どのくらい苦手かって?

パソコンの起動ボタンはわかります!そのくらい当然です!だって明らかに右上に違うボタンがありますから。

検索もできます!検索スキルのおかげでいろんなサイトを見ながら、見よう見まねでブログ開設できました!

「よしっ、何とか開設できたし、今日はこの辺で終わろう。終了は・・・最初の右上のボタンかな?」

って考えになるくらいパソコンができません(;´Д`)

でも、そのボタンは押しませんでした。

なぜなら数年前、そのボタンを押そうとした私に夫が慌てた様子で

「そのボタンは強制終了だから押しちゃだめだよ(;゚Д゚)!!」

と教えてくれたからです。

ちゃんと覚えていましたよ(`・ω・´)

それにしてもご主人かなり焦ってたニャ!!

ただ一向にパソコンの終わり方が分かりません。

昨年、情報系の学校に進学した息子のため15年ぶりに新しいパソコンにしたので、このパソコンを使うのは初めてでした。

パソコンの終わり方なんてどれも同じだよ(;一_一)

今、そんなこと思いませんでした?

それを言える方、私にはキラキラしたインテリに見えます。

その後、学校終わりの息子を捕まえ、やっとのことでパソコンを切ることができました。

そのくらいパソコンが苦手です(-_-;)

そんな機械音痴な私のブログにお付き合いいただける稀有な方!!

無条件で大好きです( ノД`)

ありがとうございます!!

どうぞよろしくお願いしますニャ

なぜブログを始めたのか

さて、私がどのくらいパソコンが苦手かお伝えしてきましたが、なぜブログを始めたのか?

それは遡ること数年、息子が中学生になったころのお話です。

さな
さな

補足です。

息子は境界知能の持ち主で、小学校は普通級と支援級どちらも経験しました。

(境界知能とは、IQ70~84のことを指します)

息子は成長に合わせて3回、IQテストをしましたがどれも78~85の間でした。

一般的には平均が90~109、軽度知的障がいが51~70ほどといわれているので、ちょうどその間です。

グレーゾーンといわれることもあります。


まだコロナが蔓延し一斉休校の中、何とか入学式が行われました。

中学校は話し合って支援級にしました。

やっと息子も中学生。ホッとしたのも束の間、初めての家庭訪問で先生から思いがけない一言を耳にしました。

初めまして、担任の〇〇です。よろしくお願いします。
早速ですがお母さん、高校はどこを希望されていますか?

私、目が点です・・・。

だって、まだ中1の4月ですよ?

私がまだ高校のことは考えていないことをお伝えすると、

では、高校の具体名は今度でいいので、
高等特別支援学校や専修学校など大まかな進路はどうですか?

高等特別支援学校? 初耳でした・・・。

他にも、特別支援学校、専修学校、高等専門学校、通信制高校などなど・・・

聴きなれない高校の種類ばかりで、さっぱり違いがわかりません。

支援級の生徒の進路決定は、普通級に比べてとても早いです。
できるだけ早く、様々な高校の見学に行ってきて下さい。

そんな言葉を残し、初めての家庭訪問は ほぼ高校の説明で終わってしまいました。

その後、支援級の進路や具体的な高校を調べました。

高校のホームページなどで学校紹介はありますが、実際通っている生徒や保護者の 口コミやレビューの
ようなものはほぼ無かったです。

生の声を聴きたかったのですが、コロナで授業参観や学校行事もなく、他の支援級の保護者と情報交換をする手段もありません。

完全孤立状態です・・・。

結果、自宅から通える範囲全ての学校見学や相談会に行くことにしました。

高等特別支援学校2校、特別支援学校1校、専修学校1校、
高等専門学校1校、通信制高校2校
合計7校の学校見学、体験入学、
個別相談会、親子面接などを経験してきましたニャ

その時思ったんです。誰か支援級の先輩ママさんがブログとかで実体験を話してくれてたらなあって。

もちろん障がいの程度も違いますし、住んでいる県も違うので参考にならないこともあると思いますが、道しるべ的な何かが欲しかったんです。

このブログは今まさに進路で悩んでいる方、数年後その問題に直面する方、そして過去の自分にむけて記録として残したいと思いました。

パソコンは大の苦手ですが、少しでも進路で悩むお母さん、お父さんのお役に立てたらと思い始めました。

どんなブログにするのか

手帳持ち息子が直面した進路問題について

校舎とグラウンド

さて、この先どういった内容を書くのかですが、実際私たち親子が見学した高校のレビューを書こうと思います。

見学した時の率直な感想、個別相談、親子面接などでどんな質問がされたのか、保護者の服装や注意点などもお話しできたらと思ってます。

特に親子面接は気になるかと思うので、詳しく書きますね(^^)v

ただ、先ほどもお話させていただきましたが、障がいの程度や住んでいる場所が違うので、参考にならないこともあるかと思います。

ですが、私のブログに限らず、様々な方の体験談などを聞いておくのは知識や視野が広がりプラスになると私は考えます。

そして高校だけでなく、小学校や中学校に進学する際、どんな状況でどんな考えがありその決断に至ったのかなどもお伝えしたいと思います。

息子の現在の様子

そして、今現在 高校2年生になった息子の状況もお話ししようと思います。

高校は入学して終わりではないですからね(*^^*)

悩みに悩んで決めた高校は実際 入学してみてどうなのか?

友達、部活、試験、検定のことなどなど。

本の紹介

幼いころから本が大好きです♪

4歳のクリスマスプレゼントに「チャイクロの絵本」をもらった時から本の虜です。

子どもたちにも小学生の間は毎晩読み聞かせをしていました。

大人が疲れてぐったりしていても読める、絵が面白く文字の少ない本や、叱りすぎてしまった時にごめんねの気持ちも込めて読んであげたい本など、様々なシーンに合わせてご紹介したいと思っています。

また、オーディブルを昔から利用しているのですが、最近読んだ本で、これは紙の本で黙読より絶対オーディブルで聞くべき本だっていうのを見つけました(≧▽≦)

洗い物や、洗濯をしながらでもほんの世界に入り込めるので時短になります。

そして何より、声優さんの声がいいっ!!

私 声優さんも大好きなんですが、睡眠導入用で声優さんがひたすら羊を数えてくれるものがあるんです。もう耳が幸せです( ˘ω˘)スヤァ

ですので、オーディブルの紹介もできたらと思います。

最後に

ここまでお読みいただきありがとうございます<(_ _)>

パソコン知識ゼロの主婦がブログを始めました。

今後、読者の方に少しでも有益な情報発信ができるよう、日々精進してまいります(^^)ゞ

どうぞよろしくお願いします♪


運営者情報
さな
さな

30代後半。
会社員の夫、発達グレーゾーンの息子、思春期またっだ中の娘、エキゾチックショートヘアーのお猫様と暮らしてます。
幼いころから本が大好き!今は洗い物や洗濯をしながらAmazon Audibleで聞く読書をしてます♪
雑記ブログなので何でもありですが、主に おすすめの本や、グレーゾーンの育児、簡単美容などを書き綴っています。

さなをフォローする
グレーゾーン
さなをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました